今回はマイクラでみんなが経験したことがありそうなあるあるをまとめてみました。
1.洞窟や地下より地上に真上に上がるとき水・砂が降ってきて窒息死する。
2.死んだ場所がわからなくなり装備・道具をロストする。
3.マグマダイブ!!足元を掘り下げていたらマグマ転落。なんてことは良くあります。

4.自分の村のアイアンゴーレムに殺される。
村人をあやまって殴ってしまった時に血眼になったアイアンゴーレムに襲われる。
事故なのに・・・

5.柵で囲って湧きつぶししていたが隙があり徐々に村人が消えていく。
気づけば一人になっていて増やせなくなっている事は皆さん経験あるのではないでしょうか。

6.新しい村を発見!!村探索していると家に閉じ込められた村人がいる。
どうやって生きているのだろう?
またいつからここに閉じ込められてるのだろうか?
7.遠くに冒険していて自分の拠点がわからなくなる。
初心者あるあるですね。
何回もやらかしました。
座標というものにあとから気づきました。
8.一生懸命に作った自動装置が機能しない。
アイアンゴーレムトラップ作ったがアイアンゴーレムが湧かないことに何度直面したことか。
猫だけ湧く。
アップデートによるドアとベッドの仕様変更が原因でした。

9.ゾンビ経験値トラップでゾンビが詰まって機能しないなんてこともありました。
氷ブロックで滑らせると解決。

10.急に敵MOBが大量に襲ってきてテンパって武器を投げてしまい素手での攻防となる。

11.蜂を増やそうと花をやっていたら殴ってしまい刺される上に蜂も息絶え全滅する。

12.クリーパーによる爆破テロ!!何度拠点を爆破されたことか。


13.初心者で空腹ダメージを敵からの攻撃と勘違いする。
「おっ!何!何が起こりよる!?」とテンパります。
14.激深の天然落とし穴又は崖で即死。

15.適当に冒険していたらアイテムが散乱している所を発見。
自分がかなり前に死んだであろう場所をたまたま見つけるファインプレー。
16.エリトラの使い方がわからん。
地面をただただ走り続ける。
17.凄い高いところで足場が狭い時、現実世界で自分が高い場所にいる時の感覚になる。
高所恐怖症のかたにはキツイ。

18.エリトラ+ロケ花でゲーム機の処理追い付かず世界の果てが常に登場。
最悪謎のダメージにて死ぬ。
19.高所での建築でしゃがみボタン間違え又は長押しできてなく落下死する。
20.初心者が建築する時しゃがんで置くがよく意味がわからない。
21.弓で遠距離射撃しようとニヤついていたら矢がなく接近戦のゴリゴリの殴り合いになる。

以上マイクラあるあるでした。

最後までありがとうがざいました。
コメント