ヤマトヌマエビ逃走中!!生き残れるか!?殺虫剤や捕食者多数サバイバル

ヤマトヌマエビ逃走中 ペット

今回は一度殺虫剤に汚染された水槽にヤマトヌマエビを投入してみました。混泳のトーマシーやウーパールーパーに捕食せれずに生き残れるか!?ヤマトヌマエビからみてサバイバル状態。生存者は!?

逃走者の紹介

ヤマトヌマエビ4匹

ショップにて大きいものをチョイスして購入。

約3㎝で元気は良い。コンディションは良好です。

写真は殺虫剤にてお亡くなりになったヤマト君です。

ハンターの紹介

ウーパールーパー2匹(15㎝程度)

二匹のうち一匹は活動的に動き餌を捕らえにいきます。食欲も旺盛。

もう一匹は大人しく食欲は普通。目の前に餌がくるまでジッとしてます。口元に餌がくると急に動き食らいつく。待ちのスタイルです。

トーマシー(2匹)

スネールイーターとして導入したハンター。餌をみつけると素早く動き強靭な顎で餌をかじりとります。エビを好物としており今回の逃走者の天敵です。

逃走中スタートです!!

まず、殺虫剤成分が残っていては話にならないので、逃走者ヤマトヌマエビ1匹のみを放ち1時間様子を見ました。

水槽内を大きく泳ぎまわりひっくりかえることなく無事耐え抜きました。

よかった~やっとヤマトヌマエビが入れれる。

ここで三匹の逃走者を投入

トーマシーにつつかれるも素早い動きで逃げます。

大きめのヤマトヌマエビなのでトーマシーの一口ではかじる事はできないようです。

しかし、

ほっとした逃走者に襲い掛かろうとするものが・・・・

のしのしと忍び足になってない足取りでウーパールーパーがヤマトヌマエビに迫ってきています。

エビが口元まで!!!!

パクッ

口には入れれずヤマトヌマエビはすぐに逃げました。

ウーパールーパーは目が良くないので追い打ちはかけることができないので逃げ切りました。

元々はヤマトヌマエビが三匹暮らしていた水槽なので大丈夫そうです。

逃走から一夜明け

んっヤマトヌマエビは!?

お~いるいる。

ん!!あとの二匹が見当たりません。

どこだ!

いません。水槽から脱出も考え床を探すも見つからず。

そうなると、犯行は私が寝ている夜中におこなわれていたことに。

犯人はお前だ~

二匹のヤマトヌマエビはウーパールーパーに食べられたと考えられます。

不用意にヤマトヌマエビが口元に行くシーンを何度かみたので・・・・

そうなることはわかっていたが・・・・

結果

逃走成功者は二匹のヤマトヌマエビでした。今後も観察していきたいと思います。

今回ヤマトヌマエビ逃走中のギャラリー紹介

ヒメタニシ

お掃除にはもってこい!!

チェリーバブル

綺麗なスネールイーター。

プレコ

壁から水草の葉の苔まで食べてくれるお掃除のプロ!

最後にヤマトヌマエビ逃走中スポンサー

グマです。

グマ
グマ

以後よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました