
今回はマインクラフト古代都市とウォーデン情報まとめです。いつアップデートがくるか楽しみで仕方ありません。
古代都市に隠された謎・都市伝説!
制作者 マミムンぶーぶー / HSstudioのYouTubeです。わかりやすく都市伝説風に解説されてます。
古代都市のアイテム・ブロック
・強化深層岩
中央部の巨大ゲートに使用されているブロック。現時点では入手できない。
・スカルクセンサー
ありとあらゆる音を検知するブロック。
・スカルクシュリーカー
センサーが感知するとシュリーカーが叫び声をあげてウォーデンを呼びます。
・戦利品スウィフトスニーク
宝箱の中にエンチャント本が入っており。これでスニークモードでも早く動くことが可能となる。
古代都市隠し扉
3パターン存在します。
・チェスト
チェストの中の金の人参又は食料を食べると音を感知して隠し扉が開きます。しばらくすると扉が閉じます。
・塀
塀の場合は間を通り過ぎると開きます。時間がたっても扉は開いたままです。
・床
模様入り深層岩の上に乗ることで開けることができます。
扉の先には果たして一体何があるのだろうか?・・・・
ウォーデンについて
マイクラ史上「最恐」な新しい敵Mobが登場します。盲目のMob「ウォーデン」です。
非常に不気味な見た目のウォーデン。
目は見えないけど聴覚と嗅覚が鋭い。
ウォーデンの探知から逃げることは不可能!?
プレイヤーの視界が周期的に暗くなり奪われます。
スカルクセンサーが反応したり、スカルクシュリーカーを踏んで起動させてしまうとウォーデンが地面から這い出てくる。
ゾンビのようなスポーンの仕方をします。そしてプレイヤーに襲い掛かってきます。
その為、スニークで歩くなど音をたてないよう移動する必要があります。
羊毛が床に埋め込まれているところを歩くと、音を消して歩くことが可能。
ウォーデンの攻撃力は、エンダードラゴンの約2.5倍であるため、ネザライトフル装備でも、ウォーデンに正面から挑むと、HPがすぐになくなって、死んでしまう。
また最近の情報では、遠距離攻撃が追加!衝撃波のようなものを撃ってきます。
ウォーデンが近距離攻撃できない場合に使用してくるようです。
いつアップデート?
2022年6月8日頃!!
いよいよやってきます。楽しみで仕方ありません。
コメント